Skip to content

外部通信でプロキシを使うには

外部に行われる通信とHTTPプロキシ

LightFileは、利用状況の管理とサポートのため外部へのHTTPS通信を行います。詳しくはシステム要件を参照ください。

環境によっては外部への直接の通信が許可されておらず、プロキシの経由を必要とする場合があります。

LightFileコマンドのバージョン3.4.xから、外部へのHTTPS通信にHTTPプロキシを利用できるようになりました。プロキシはhttp://ホスト:ポートのURL形式で指定します。

コマンドラインパラメータに指定する方法

コマンドラインパラメータ--http-proxyとして指定します。

bash
$ lightfile --serial <付与されたシリアルコー> --dir <対象ディレクト> --http-proxy <プロキシURL>

環境変数として指定する方法

環境変数LF_PROXYまたはHTTP_PROXYとしてプロキシURLが指定されている場合はそれを参照します。

優先順位は、コマンドラインパラメータ--http-proxy→環境変数LF_PROXY→環境変数HTTP_PROXYの順となります。

bash
$ LF_PROXY="<プロキシURL>" lightfile --serial <付与されたシリアルコー> --dir <対象ディレクト>